>ピロリンさん
「まるで純正部品かのように」は最高の褒め言葉ですw
言われないと誰も気づかないくらいのさり気なさを狙いましたから。
クリアレンズの小傷が内部のメッキに映り込んでたのをボロ隠ししただけですもん^^;
アイラインガーニッシュ装着
久々のガレージネタです。
っつってもショボいですが (´ε`;)
アルファードにアイラインガーニッシュなるモノを取り付けてみました。
以前ご紹介したヘッドライト研磨の延長みたいなもんで、ドレスアップというよりはむしろボロ隠しが目的だったり・・・^^;
H-STYLEのアイラインガーニッシュです。
塗装タイプではなく、メッキタイプをチョイスしました。
純正グリルとの統一感を出して、なるべく後付け感を出したくなかったので。

プラスチック成型の精度・メッキの仕上がり共に良く、3M製の両面テープも接着力と弾力性があり、なかなか良い商品でした。
買う時は「高ぇなヲイ」とか思ったけど、妥当な価格設定かもね。
純正グリルとの統一感は出たかなぁ?

まぁ、アイラインでよくありがちな下品な感じは無く、そんなに違和感も無いだろうと自己満足しています^^
っつってもショボいですが (´ε`;)
アルファードにアイラインガーニッシュなるモノを取り付けてみました。
以前ご紹介したヘッドライト研磨の延長みたいなもんで、ドレスアップというよりはむしろボロ隠しが目的だったり・・・^^;
![]() アルファード MNH・ANH10/15 MS・AS 後期 アイラインガーニッシュ メッキ H-STYLE |
H-STYLEのアイラインガーニッシュです。
塗装タイプではなく、メッキタイプをチョイスしました。
純正グリルとの統一感を出して、なるべく後付け感を出したくなかったので。

プラスチック成型の精度・メッキの仕上がり共に良く、3M製の両面テープも接着力と弾力性があり、なかなか良い商品でした。
買う時は「高ぇなヲイ」とか思ったけど、妥当な価格設定かもね。
純正グリルとの統一感は出たかなぁ?

まぁ、アイラインでよくありがちな下品な感じは無く、そんなに違和感も無いだろうと自己満足しています^^
![]() アルファード MNH・ANH10/15 MS・AS 後期 フロントグリル H-STYLE |
スポンサーサイト